犬の飲み水に入れるだけ液体歯磨き 効果 おすすめ商品 メリット・デメリット

愛犬の歯にトラブルがあると食べる量が減ったり口臭が出たりします。
歯のケアには歯磨きが有効ですが、犬は歯磨きの習慣がないですし、ほとんどの犬は歯磨きを嫌がります。
犬の口内はアルカリ性で、口の中に溜まった歯垢は口内の細菌やミネラル分で硬い歯石となっていきます。
歯磨きを怠ってしまうと歯石はどんどん増加して、歯と歯ぐきの間である「歯周ポケット」の溝に入り炎症を起こし、やがては歯周病に発展してしまいます。
歯磨きが日常的にできるようになるということが一番いいのですが、口に異物がはいることを嫌がるワンちゃんに無理やり歯磨きをするのもよくありませんし、また、手加減がわからず口の中をいたずらに傷つけてしまうとことも飼い主としてはとても気をつけなければならないことです。
愛犬のお口のケアを飼い主としてなんとかしたいと思う人は多いと思います。
今回は、歯磨きができない状況にあるワンちゃんを飼っている人におすすめしたい、歯のケアや歯磨きの悩みを解消できる、水を使った液体歯磨きを紹介します。

犬の液体歯磨きの効果やメリット

液体歯磨きは飲み水に加えて犬に与えるだけなので手間がかかりません。
液体歯磨きを水で希釈し飲み水として与えるだけです。
製品によって特長は様々ですが、味やにおいがしないものを選ぶことをおすすめします。
犬が水と変わらず違和感なく飲めるということが重要です。

犬の液体歯磨きの効果

・歯石がつきにくくなる
・口臭対策
それぞれの製品に含まれる成分が、口の中にある悪い菌などの繁殖を抑える効果があり、オーラルケアが可能となっています。

液体歯磨きのデメリット

液体歯磨きは飼い主にとっては楽で愛犬にとっても負担のないオーラルケアの方法です。
水に入れるだけの液体歯磨きだけでは万全なデンタルケアにはならないことは理解しておく必要があります。
もちろん、オーラルケアの効果はあります。しかしながら、歯についた汚れは液体歯磨きに含まれる有効成分によって落ちやすくなる効果を期待できますが、汚れが完全に落ちるというわけではありません。
歯磨きシートなどで拭いてあげたりすることでオーラルケアの効果が上がります。
できるなら歯磨きと併用するというのが最高の方法ですが、歯磨きが出来ないからこのような製品を購入を考えいる人が多いと思います。
歯磨きが苦手な犬には、犬用歯磨きガムや歯磨きおもちゃ、歯磨きシートなどの併用で歯に付着する汚れや小さな食べかすが取れたう上での液体歯磨きによって口の中にある悪い殺菌を抑制することで、愛犬のオーラルケアとして効果があります。

液体犬用歯磨きおすすめ商品


アニハ 犬猫用液体ハミガキ
¥1,881

Amazonレビューによると
身体に優しくお口悩みをケアする自然由来の成分がをたっぷり配合されており、オーラルケアをしてくれます。

混ぜても気づかないようでよく飲んでくれて、1ヶ月ほどたった今は甘噛みされた時のニオイが薄くなってきて驚きました

よく飲んでくれてお口の臭いは減ってきたように思いますし、ガーゼに染み込ませて磨くのも良いとのことなので今度試してみます!

去年から歯磨きガムが噛めなくなってきて、なかなか歯磨きできないので初めて水に混ぜるタイプを買ってみました。
本当に水に入れるだけですし、いつも通り飲むだけなので簡単すぎて少し心配になりましたが、14歳になるわんこでも毎日飲み続けると確かに口臭が良くなってきたように感じます。

口臭が改善されているレビューが多く見られます。


PETLINKMORE 口腔ケアウォーター
¥2,000
この製品の特徴として「獣医師監修」であり安全性にこだわっている商品であり利用面として「無味無臭」であることがあります。
口コミやレビューをみていると

使用して2週間程ですが、なんとなく口臭がなくなった気がします。無味無臭で何の抵抗もなく、犬ちゃん猫ちゃん達、沢山、口腔ケアウォーター水を飲んでいます。こちらと歯磨きを組み合わせたらペットの口腔ケアは、完璧だと思います。

飲み水に入れるだけでお手軽。
実際、口臭がかなり減りました。
しかし、歯磨きはやったほうが良いと思うので、予防的にこちらを使いつつ、歯磨きトレーニングはしていきたい。

といった口臭などに効果があったという評価があります。


リデンタ ウォータープラス
¥2,500
無味無臭無色透明の商品です。日常的に使うので、変に味がついていないというのが大切です。
天然由来成分が含まれており、歯石や歯垢をケアされます。たくさんの動物病院で取り扱われており、老犬などの歯磨きがわりにも使用されている製品です。
Amazonのレビューをみていると

飲み水に混ぜても全く気づかないのかいつも通り飲んでくれます。
だんだんと臭いも気にならなくなり、歯もキレイになった気がします。

臭いも、使用して3日目あたりから効果を実感しており
びっくりです。

口臭に効果があったという評価が多く見られます。

犬の液体歯磨きの選ぶポイント

無味無臭

毎日水に入れて使うものなので、無味無臭のものを選びましょう。
基本的ほとんどの製品は、飲みやすくなるようにというよりも、使い勝手をかんがえてくれているので、無味無臭です。

愛犬との相性

効果があったととしても、愛犬があまり好んでない場合は使用をやめましょう。

歯磨きもチャレンジしよう

液体歯磨きの製品には歯石除去にも効果があるといようなことが記載されていますが、歯石を取りやすくする効果であって、歯磨きや歯磨きシートでのオーラルケアの併用が必要となります。
液体歯磨きに期待できる効果としては、どの商品も口の中の悪い菌が増殖しないようする効果があります。
液体歯磨きだけではオーラルケアとしては効果が弱いため、もし可能ならすこしでも歯磨きにチャレンジしてみましょう。
歯磨きが無理でも、噛むおもちゃや歯磨きガムなど液体歯磨きと併用して利用してオーラルケアの効果を高めましょう。

犬の歯磨きのプロに任せる

歯磨きは歯周病予防に欠かせないといっても愛犬によってはなかなか受け入れてくれません。一生懸命歯磨きをしてあげようとしても、嫌がる愛犬であれば、関係性が崩れる可能性もあります。痛みを感じたり、愛犬が恐怖を感じてしまう可能性もあります。
愛犬との関係性が壊れないようサロンや動物病院など歯磨きをお願いできるところに任せましょう。
まったくケアをしないより定期的なケアができることが大事です。

歯磨きができるようになるとだいぶかわります。